vim-6.4をSolarisにインストール

ずっとやりたかったが、なかなか手が付かなかったので、年明け最初にvimを6.4に上げた。以下、手順とメモ。

  • オリジナルソース入手

ftp://ftp.vim.org/pub/vim/unix/vim-6.4.tar.bz2から、オリジナルのソース一式を入手し、展開しておく。

  • Patchの入手

Kaoriyaの日本語パッチは6.4の004パッチが前提なようなので、ftp://ftp.vim.org/pub/vim/patches/6.4/から004までのパッチを手に入れておく。

  • Kaoriya日本語パッチ入手

http://www.kaoriya.net/dist/vim-6.4-difj.tar.bz2から入手し、展開しておく。

  • vimのパッチ上げ

オリジナルソースを展開するとできる、第1レベルのディレクトリ(srcがここにあります)にて、

patch -p0 < 6.4.001 |& tee -a patch.log

等として、001から004までのパッチを順に当てる。

  • Kaoriya配布のファイル群のコピー
% cd vim-6.4.x-difj/
% cp -Rp * ../vim64/

にて、Kaoriyaパッチに含まれるファイル群を、vim64のソースツリー内へコピー。なおここでのvim-6.4.x-difjは、Kaoriyaパッチ一式が入っているディレクトリ。

  • Kaoriyaパッチを当てる
patch -p0 -b < diffs/kaoriya.diff

を、やはりsrcがあるディレクトリで実行。

なぜか、この後実行すべきconfigureファイル群に、実行パーミッションが立っていなかったので、立てておく。

  • Compile and install
% ./kaoriya.configure
% make
% su
% make install